記念すべき #bpstudy の100回目で発表してきました!

はじめに

  • タイトルの通り、bpstudyの100回目で発表してきました!

bpstudy.connpass.com

  • ということで、発表内容を紹介しつつ振り返ってみます。(ロッテ寄りの感想多め)

優勝記念!まるごと東京ヤクルトスワローズ

スライド

www.slideshare.net

内容と感想

  • つば九郎、応援スタイル、個性的な選手など、ヤクルト愛を大いに感じる発表でした。
  • 来年はバーネットがいなくなっちゃうけど、その分バレンティンが暴れてくれるやろ…多分
    • アカン、神宮花火大会の火薬が更に増してしまう…(攻守両方の意味で)
  • 館山の3回のTJ手術もすごいけど、ロッテも昨年まで5年連続8度の手術をした男がいるんだからな!

タイムラインでポジろう!!

スライド

www.slideshare.net

内容と感想

  • 試合結果と呟きのポジティブ度は相関するかどうかについての発表でした。
  • 「連敗に関して、古参ファンは慣れているが新規ファンの影響で…」というのはすごい分かる
    • あと、Twitterを利用している分、年齢層が若め→新規ファンの割合が実際のファンの割合より多いのかも
    • 9連敗とかでも「まだ折り返しか…」と思える古参のロッテファンは強いと思ってる
  • 貯金推移だけでなく、貯金増減について示して比べてみると更に何か分かりそう
    • Twitterのポジネガは変動する値なので、貯金推移ではなく、差分を取った貯金増減の方が相関がより出てきそう
  • ロッテファンは9月後半からのポジティブ度の上昇はすごい分かりやすいなと思った

児童書で再確認する野球の楽しさ

スライド

www.slideshare.net

内容と感想

  • まんが『野球のひみつ』の素晴らしさを紹介した発表でした。
  • ルールからではなく、野球の楽しさから伝えるという発想がすごい
    • けど、冒頭が10.19ってどうなんだろう…?
  • 懇親会で実際の本を見せてもらいましたが、表紙の裏に書かれているのが野球ルールではなくボールの構造だったのが面白かった

数字から読む信号機の傾向と精度

スライド

www.slideshare.net

内容と感想

  • 3塁コーチに注目し、指示が如何に正確だったのかを紹介した発表でした。
  • この日一番どよめきがあったであろうスライドがコレ(高代コーチすげえ!)

f:id:nihonbuson:20151225081157p:plain

( http://www.slideshare.net/junssk/ss-56291371/22 )

  • 仮説、検証、考察がきちんと論理だっていた素晴らしい内容でした!
    • 次回はこういう発表をしてみたい!

こんなゴールデン・グラブ賞は嫌だ〜2015

スライド

www.slideshare.net

内容と感想

  • データから判断を行って、本当のゴールデングラブ賞を選ぶという発表でした。
  • 広島#9の備考にアダム・ダン率が入ってて笑った
    • 守備関係ないやん!
  • ロッテの#1が「RFとして肩がヤバい」というのが意外
    • 元投手で強肩だったのがこの選手の印象だったので
    • もしかして弱肩ではなく、送球がブレるとか?
  • ロッテ#47は下のような動画を作っておいてなんだけど、ゴールデングラブ賞を受賞から外すべきという意見には納得してる

www.youtube.com

ファン上がりのフリーライター。そのこれまでのこれから

スライド

www.slideshare.net

内容と感想

  • 発表者がライターになるまでの半生を発表していました。
  • ライターとして中に入れるのはすごい羨ましかった…
  • 大谷翔平本の一部分を1日で書き上げるのも好きだからこそできるものだなと思った。

引き際の美学

スライド

www.slideshare.net

内容と感想

  • 今年引退した選手をタイプ別に分けて過去に引退した選手と照らしあわせて紹介するという発表でした。
  • 30本塁打も放っていて「王貞治のバッティングが出来ない」と言った王さんはすごいなと思った
    • ロッテはマリンに来てから30本放った日本人選手がいないんやで!
  • 金田正一の引退の事情は初めて知った。
    • てっきり、400勝で身を引くと決めていたものかと…

俺の心にぐっときた野球同人誌

スライド

www.slideshare.net

感想

  • 発表本番、不手際があってすいませんでした。
  • 少しでも同人誌についての印象が変わってくれれば良かったです。
  • こういう感想が発表者として一番嬉しい…

  • ちなみに技術系の同人誌もいっぱいありますよっと

nihonbuson.hatenadiary.jp

  • 次回のコミケは12月29日から31日にあるので、野球同人誌または技術系同人誌を是非探してみてください!
    • もちろんそのまま参戦せずに、カタログを買って注意事項は読みましょうね!