2021-01-01から1年間の記事一覧

QA(テスター)が開発工程の上流に参加して実際に行うこと

はじめに 本記事は、ソフトウェアテストの小ネタ Advent Calendar 2021の24日目の記事です。*1 目次 はじめに 目次 QAが開発工程の上流に参加する目的はインプット? QAによるフィードバックの例 より価値のあるミーティングにするためのポイント おわりに Q…

複数条件が関わる題材を用いてテスト設計から自動テストのケース作成まで考える(後編)

はじめに 本記事は自動テスト・テスト自動化 Advent Calendar 2021の24日目の記事です。 今回はとあるお題に対して、テスト設計からテスト実装、そして自動テストまで作成してみることで、私が普段どんなことを意識しているか記述します。 後編である本記事…

複数条件が関わる題材を用いてテスト設計から自動テストのケース作成まで考える(前編)

はじめに 本記事はソフトウェアテスト Advent Calendar 2021の22日目の記事です。 今回はとあるお題に対して、テスト設計からテスト実装、そして自動テストまで作成してみることで、私が普段どんなことを意識しているか記述したいと思います。 前編である本…

【翻訳記事】テスト自動化の対象となるテストシナリオの整理に役立つBRIEFの原則

はじめに(翻訳記事の前提となる知識など) 本記事は自動テスト・テスト自動化Advent Calendar 2021の7日目の記事です。 最近、BDDなどでのテスト自動化を行うにあたり、Discovery(発見)*1→Formulation(定式化)→Automation(自動化)という流れが考えら…

TDDサイクルは戻ることも大事

はじめに 本記事はテスト駆動開発 Advent Calendar 2021の1日目の記事です。このアドベントカレンダーはスカスカなので、テスト駆動開発の経験談などをエントリーしてもらえると嬉しいです! qiita.com 目次 はじめに 目次 本記事で伝えたいこと 今回のお題 …

JaSST Review'21で講演依頼をしたきっかけ 〜ソニックガーデン/ベリサーブ編〜 #jasstreview

10月22日にJaSST Review'21(ソフトウェアレビューシンポジウム)を開催します! www.jasst.jp 本記事では、JaSST Review'21でなぜ「ビジネスの成長に合わせてソフトウェアを進化させ続ける秘訣」という講演を依頼したのか、その経緯を紹介します。 今回のイ…

JaSST Review'21で講演依頼をしたきっかけ 〜三越伊勢丹ホールディングス/IM Digital Lab編〜 #jasstreview

10月22日にJaSST Review'21(ソフトウェアレビューシンポジウム)を開催します! www.jasst.jp 本記事では、JaSST Review'21でなぜ「三越伊勢丹におけるデジタルサービスのつくりかた(仮)」という講演を依頼したのか、その経緯を紹介します。 今回のイベン…

JaSST Review'21の見どころ 〜価値を実現するためのレビューとは何か〜 #jasstreview

JaSST Reviewを今年も開催します。4回目の開催です! 本記事では今回の見どころをざっと紹介していきます。読んだ上で興味がある発表がありましたら、ぜひイベントに参加登録をお願いします! www.jasst.jp 目次 目次 JaSST Reviewとは何か 今回のJaSST Revi…

テスト駆動開発の題材を目的別で紹介する

はじめに 本記事はテスト駆動開発 Advent Calendar 2021の3日目の記事です。8月に書いた記事であり、新作ではありませんが、アドベントカレンダーがスカスカなので穴埋めします。 アドベントカレンダーへのご参加をお待ちしております! qiita.com この記事…

最近更新した翻訳or執筆書籍の紹介

ここ最近、いずれもLeanpub上に公開している3冊の書籍を公開or更新しましたので、その内容をご紹介します。 書籍『A Practical Guide to Testing in DevOps Japanese Edition』の公開 書籍『A Practical Guide to Testing in DevOps』の日本語版を公開しまし…

『A Practical Guide to Testing in DevOps』を翻訳して公開しました!

2017年8月に出版された『A Practical Guide to Testing in DevOps』を日本語に翻訳してLeanpubにて公開しました! 表紙はこんな感じ。*1 書籍紹介および購入はこちらから。 leanpub.com 現在は電子版のみ提供する形になっています。形式はpdfです。 本書籍に…

「自分の知らない技法・テクニック・プラクティスをAさんが知っている=Aさんは自分よりすごい」ではないという話

はじめに 最近、下記のようになっている人を見るようになりました。 「Aさんは私の知らないテスト技法を知っていてすごい!それに比べて私なんか…」(自分への劣等感) 「Aさんは私の知らないプラクティスを教えてくれる!だからAさんはなんでも解決できる神…

7つのシチュエーション別、よく共有する記事やツイート

はじめに 業務中の自分の発言やSlackのtimesチャンネルを見返して、「これ、頻繁に伝えているなー」というものを書き出してみます。 自分の仕事上、Agile、Scrum、テストに関する話が多めです。 目次 はじめに 目次 「進捗に遅れが出ています」という発言が…