TDD

TDDサイクルは戻ることも大事

はじめに 本記事はテスト駆動開発 Advent Calendar 2021の1日目の記事です。このアドベントカレンダーはスカスカなので、テスト駆動開発の経験談などをエントリーしてもらえると嬉しいです! qiita.com 目次 はじめに 目次 本記事で伝えたいこと 今回のお題 …

テスト駆動開発の題材を目的別で紹介する

はじめに 本記事はテスト駆動開発 Advent Calendar 2021の3日目の記事です。8月に書いた記事であり、新作ではありませんが、アドベントカレンダーがスカスカなので穴埋めします。 アドベントカレンダーへのご参加をお待ちしております! qiita.com この記事…

TDDの考え方を活用してレガシーコードのリファクタリングに立ち向かう

テスト駆動開発(以下、TDD)を学び始めた人が、現場でぶつかる壁の一つは「レガシーコードなのでTDDが使えない」だと思います。 「レガシーコードをリファクタリングしたい」「けど、リファクタリングするためのテストコードがない」「テストコードを書きた…

【翻訳記事】TDD: 目的と実践

目次 目次 はじめに TDD: 目的と実践 TDDとは何ですか? TDDの意図 TDDはTestingですか? TDDはユニットテストを書くことですか? TDDだけで良いのでしょうか? TDDは良い設計を強要しません 悪いテストはリファクタリングを妨げます なぜ悪評が多いのですか…

「テスト駆動開発の『駆動』は誤訳なんじゃないか」と言われて改めて考えた話

先日、社内のSlackでこんなことを言われました。 TDDとかのdrivenを駆動って訳すの誤訳じゃないのかと思うんですけど、どう思いますか? 意味合いは駆動より操縦とか運転なんだと思うんですが そこで「駆動」の意味を改めて考えてみました。 辞書で調べてみ…

テストエンジニアがTDDブートキャンプに参加してきました #TDDBC

はじめに 先日、TDDBCに参加してきました。 tddbc.connpass.com このイベントで色々と学ぶことがあったので書きます。 目次 はじめに 目次 今回の題材 ペアプロ時の工夫 工夫その1:忠実に実装する 工夫その2:お題を分割する TODOに落とし込むための会話ロ…

モブプログラミングを色々な場所で体験してきた #mobprograming

はじめに 社外でモブプログラミングを色々と発表聴講&体験したので、そこで感じたことなどを書いていきます。 目次 はじめに 目次 初めての社外発表聴講『大企業だけど新規ビジネス開発をモブプログラミングでやってみた』 in XP祭り2017 得た気付きや感想 …

t_wadaさんと柴田芳樹さんの講演から、テスト駆動開発の良さを実感しました。 #JaSST

はじめに 先日、JaSST'18 Tokyoが開催されました。 JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'18 Tokyo 最大7トラックにまで別れた中、私はテスト駆動開発関連のセッションにも参加しました。 そのセッションで得た以下の内容を記載していきます。 チュー…