はじめに
11/1にJaSST Review'19 が開催されます。
そこで、何回かにわたり、JaSST Review'19での見どころを紹介します。
岡野さん(あさこさん)のセッション紹介
今回紹介するセッションは、あさこさんによる講演「レビューツールの利用とプロセスのあり方」です。
セッション内容として、下記のように書かれています。 *1
ソフトウェア開発の中で、レビューは多くのプロジェクトで実施されます。ツールを利用される方もいらっしゃるのではないでしょうか。「なんでこのツールなんだっけ?」のような疑問を持ちながら利用していることはありませんか?
その疑問・違和感は、なぜおきているのでしょう?
利用したいシーン・動機(問題・課題)に合致した目的・用途ごとにレビューツールの強み・弱点をしり、選択・利用する必要があります。
私が所属するSEPGでは、ツール利用の推進も行っております。
その際にどのような点を考慮しているか、現場ではどのような課題が多いのか、についてお話させていただきます。
レビューだけではなく、他のプロセスでも共通する考えでもありますが、レビュープロセスに照らし合わせて、一緒に考えていきましょう!
見どころ
レビュー利用の推進をするにあたり、ただ「このツールを使え」ではなく、どのような点を考慮しているかを言語化して発表する点が見どころです(勝手に思っています)。
去年登壇して頂いた白水さん*2もそうですが、レビュー利用に関して企業で組織的に行っていることを言語化して伝えていただく機会は非常に少ないので、貴重な発表だと思います。
私自身もそのような発表を聞くのが今までなかなか無かったので、非常に楽しみです!
おわりに
JaSST Review'19はまだまだ申し込み受付中です!(直球な宣伝)
他のJaSSTでも積極的に発表されている方で分かりやすいと思いますので、レビューツールをどのように考えて導入すれば良いか気になっている方は、ぜひ11/1に赤坂であさこさんの講演を聞きにきてください!