JaSST

JaSST Review'21で講演依頼をしたきっかけ 〜ソニックガーデン/ベリサーブ編〜 #jasstreview

10月22日にJaSST Review'21(ソフトウェアレビューシンポジウム)を開催します! www.jasst.jp 本記事では、JaSST Review'21でなぜ「ビジネスの成長に合わせてソフトウェアを進化させ続ける秘訣」という講演を依頼したのか、その経緯を紹介します。 今回のイ…

JaSST Review'21で講演依頼をしたきっかけ 〜三越伊勢丹ホールディングス/IM Digital Lab編〜 #jasstreview

10月22日にJaSST Review'21(ソフトウェアレビューシンポジウム)を開催します! www.jasst.jp 本記事では、JaSST Review'21でなぜ「三越伊勢丹におけるデジタルサービスのつくりかた(仮)」という講演を依頼したのか、その経緯を紹介します。 今回のイベン…

JaSST Review'21の見どころ 〜価値を実現するためのレビューとは何か〜 #jasstreview

JaSST Reviewを今年も開催します。4回目の開催です! 本記事では今回の見どころをざっと紹介していきます。読んだ上で興味がある発表がありましたら、ぜひイベントに参加登録をお願いします! www.jasst.jp 目次 目次 JaSST Reviewとは何か 今回のJaSST Revi…

今年もJaSST Reviewを開催します! #jasstreview

一昨年から始まりましたJaSST Reviewを今年も開催します。3回目の開催です! 本記事では今回の発表内容をざっと紹介していきます。読んだ上で興味がある発表がありましたら、ぜひイベントに参加登録をお願いします! www.jasst.jp 目次 目次 JaSST Reviewと…

レビュー時のアプローチを考えてみませんか? #jasstreview

今年もJaSST Reviewを開催します! jasst.jp 今年のテーマは「レビュー対象へのアプローチ方法」です。 この「アプローチ」についてもう少し考えてみましょう。 アプローチとは何か? weblio国語辞典には以下のように書かれています。 ①ある目的のために人に…

前回のJaSST Reviewってどんな感じだったのか紹介(パネルディスカッション編) #JaSSTReview

はじめに 2018年12月8日に、ソフトウェアレビューのシンポジウムである「JaSST Review」が東京で初開催されました。本記事はJaSST Review'18でどのようなパネルディスカッションになったのかを紹介します。 パネルディスカッション 講演いただいた白水様、及…

前回のJaSST Reviewってどんな感じだったのか紹介(発表内容編) #JaSSTReview

はじめに 2018年12月8日に、ソフトウェアレビューのシンポジウムである「JaSST Review」が東京で初開催されました。本記事はJaSST Review'18でどのような方々をお呼びして、どのような発表になったのかを紹介します。 今回のJaSST Reviewの狙い 前回の記事に…

第1回JaSST Reviewってどんな感じだったのか紹介(開催の経緯編) #JaSSTReview

目次 目次 はじめに JaSSTとは なぜJaSSTでレビューを取り扱うのか なぜJaSST Reviewを開催したのか レビューの分類 レビューの対象物 レビューを行うタイミング レビューで用いるリーディング技法 レビューの開催形式 「レビュー」に対する考えは十人十色 …

「相談」もレビューである #JaSSTReview

「レビュー」に対するイメージ 皆さんは「レビュー(特に設計レビューなどのコード以外のレビュー)」と聞いてどんなイメージを持ちますか? 大きな会議室に有識者と呼ばれる人が多数集まる 色々と指摘を言われ、それに対して納得する返答が求められる 完璧…

JaSST Review'19の見どころ紹介3「『違和感のつかまえかた』 ~組み込みシステムの開発者(テスター)としてやっていること~」 #JaSSTReview

はじめに 11/1にJaSST Review'19 が開催されます。 www.jasst.jp そこで、何回かにわたり、JaSST Review'19での見どころを紹介します。 深谷さん(miwaさん)のセッション紹介 今回紹介するセッションは、miwaさんによる講演「『違和感のつかまえかた』 ~組み…

JaSST Review'19の見どころ紹介2「レビューツールの利用とプロセスのあり方」 #JaSSTReview

はじめに 11/1にJaSST Review'19 が開催されます。 www.jasst.jp そこで、何回かにわたり、JaSST Review'19での見どころを紹介します。 岡野さん(あさこさん)のセッション紹介 今回紹介するセッションは、あさこさんによる講演「レビューツールの利用とプ…

JaSST Review'19の見どころ紹介1「文書校正におけるReviewと活用するための分類およびルール化」 #JaSSTReview

はじめに 11/1にJaSST Review'19 が開催されます。 www.jasst.jp そこで、何回かにわたり、JaSST Review'19での見どころを紹介します。 津田先生のセッション紹介 最初は、筑波大学の津田先生による講演「文書校正におけるReviewと活用するための分類および…

「ジャストーーーク! 転職芸人が語るテスト/QA技術者としてのキャリアパス vol.2」聴講レポート #JaSST19Tokyo #JaSST

目次 目次 転職芸人について 自己紹介 司会:鈴木里惇(以下、鈴木) ゲスト:越中谷郁美(以下、越中谷) 鶴岡洋子(以下、鶴岡) 松谷峰生(以下、松谷) 柿崎憲(以下、柿崎) 山本健(以下、番長) 山本久仁朗(以下、くにお) 転職するときの動機、きっ…

「クロージングパネル:⼈⼯知能の未来~その未来をどうテストし、どうテストに活⽤するのか~」聴講レポート #JaSST19Tokyo #JaSST

目次 目次 自己紹介 榊原彰(以下、榊原) TariqKing(以下、Tariq) 石川冬樹(以下、石川) 松原仁(以下、松原) 現在のチャレンジについて AIとドメインナレッジについて 品質の担保の仕方について AIの学習過程の可視化について AIによるデータのバイア…

「テストの未来、品質の未来~⾃動化はテスター撲滅の夢を⾒るか?~」 聴講レポート #JaSST19Tokyo #JaSST

目次 目次 発表スライド 当日のツイートまとめ 自己紹介 山口鉄平(以下、山口) 大園博昭(以下、大園) 木住野奈夫人(以下、木住野) 根本征(以下、根本) 松尾和昭(以下、松尾) モデレータ:藤原大(以下、藤原) 本セッションのコンセプト テスト自…

モブプログラミングをやっている人(及部さん)にレビューを語ってもらった話 #JaSSTReview

はじめに この記事は、モブプログラミングアドベントカレンダーの23日目の記事です。 前日は martin_lover_se さんの モブプロが大好きなので熱い想いを言語化する です。 今回は、JaSST Reviewというイベントに、モブプログラミングの人(及部さん)を招待…

#JaSST で話題になったFlakyなテストについて発表しました!

きっかけ とりあえずFlakyの説明スライドを作ってみたら、30ページになってしまった…。これを発表できる場所は無いっすかね…?#JaSST https://t.co/OlqIGxDL5P— ブロッコリー (@nihonbuson) 2018年3月22日 このツイートがきっかけで発表することになりました…

JaSST'18 Tokyo チュートリアル「計画立案とふりかえりでリスクを捉えよう!~SaPIDTOC:未来予想型チーム運営WS(テスト編)~」 #JaSST

はじめに この記事はJaSST'18 Tokyo(ソフトウェアテストシンポジウム)のチュートリアル「計画立案とふりかえりでリスクを捉えよう!~SaPIDTOC:未来予想型チーム運営WS(テスト編)~」で経験したことを書いたものです。 JaSST'18 Tokyoについてはこちら…

t_wadaさんと柴田芳樹さんの講演から、テスト駆動開発の良さを実感しました。 #JaSST

はじめに 先日、JaSST'18 Tokyoが開催されました。 JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'18 Tokyo 最大7トラックにまで別れた中、私はテスト駆動開発関連のセッションにも参加しました。 そのセッションで得た以下の内容を記載していきます。 チュー…

アメリカでは政府がコードレビューを義務付けている #JaSST

はじめに 先日、以下の記事を書きました。 nihonbuson.hatenadiary.jp その中で、以下のようなリアクションが大きかったです。 JaSST'18 Tokyoクロージングパネル「アジャイル・自動化時代のテストの現場のリアル」 #JaSST - ブロッコリーのブログ"政府の規…

GoogleのJohn Micco氏によるFlakyなテストとその判別方法の解説 #JaSST

はじめに FLAKYの内容が今はっきりした!#JaSST— broccoli (@nihonbuson) 2018年3月8日 と書い(てしまっ)たので、JaSST'18 Tokyoに参加した私なりのFlakyの解釈を書きます。 JaSST'18 Tokyoについては以下のページを参照してください。 JaSSTソフトウェア…

JaSST'18 Tokyoクロージングパネル「アジャイル・自動化時代のテストの現場のリアル」 #JaSST

はじめに この記事はJaSST'18 Tokyo(ソフトウェアテストシンポジウム)のパネルセッションを書いたものです。 JaSSTソフトウェアテストシンポジウム-JaSST'18 Tokyo 自己紹介 バックグラウンドが違い、コンテキストが違うことがある そこで自己紹介時に、ど…

JaSST'17 Tohoku 基調講演「テストの極みを目指して 〜さあ、理想に近づくための一歩を踏みだそう!〜」聴講レポート #jassttohoku

発表資料 テストの極みを目指して ~さあ、理想に近づくための一歩を踏み出そう!~ from 崇 山﨑 www.slideshare.net 今回の発表の目的 自分自身がテストオペレーターからテスト設計者にステップアップするための方法 今日のJaSSTの参加者がみんなベテラン…

JaSST'17 Tokyoに行ってきました #JaSST

先日、JaSSTに行ってきたので、その参加レポートを書きました。 軽く感想を書きつつ参加レポートを紹介します。 基調講演 nihonbuson.hatenadiary.jp 裏話がいっぱいで楽しんで聞くことが出来ました。 そして、国際標準を決めるって大変と感じ、SQuaREって良…

Web.JaSST Web Service QA Meeting in #JaSST '17 Tokyo

登壇者 泰楽 西脇 鶴岡 福沢 鈴木 泰楽「メルカリでQAプロセスを最速で構築したトリアージ術」 自己紹介 泰楽 メルカリ WebQA歴10年 メルカリとは 日本最大のフリマアプリ メルカリQAの創生期 QAプロセスが存在していなかった USリリースに向けて検証対象の…

テスト現場のお悩み相談 #JaSST '17 Tokyo

登壇者 鈴木三紀夫 松木晋祐 山崎崇 藤原洋平 長谷川聡 モデレータ 江澤宏和 アジェンダ オープニングとポジショントーク ディスカッションパート1 ディスカッションパート2 オープニングとポジショントーク 炎上しているプロジェクトに入る場合、みなさんは…

教科書に載らないテストマネジメント #JaSST '17 Tokyo

おことわり 最初から参加することが出来なかった&携帯でメモしていたため、発言者や発言内容が合っていない可能性があります。 ご了承下さい。 お題1 テストマネージャは何が重要なのか 小山「知ること ※ただし制約の中で」 そして知らせることも重要 佐々…

【ジャストーーーク】転職芸人が語るテスト/QA技術者としてのキャリアパス #JaSST'17 Tokyo

登壇者 大西健児(以下、大西) 柿崎憲(以下、柿崎) 山本くにお(以下、山本) 山本健(以下、番長) 湯本剛(以下、湯本) 吉澤智美(以下、吉澤) 安達賢二(以下、安達) 福田里奈(以下、福田) KENさん 越中谷郁美(以下、越中谷) キャリアアップで…

楽天トラベルの開発プロセスに関して #JaSST '17 Tokyo

自己紹介 残田晋 富士山の頂上でトラブルシューティングした経験あり 楽天トラベルについて 国内外の旅行を扱っている 開発体制・案件について トラベル事業は楽天の中でもトップの方を位置する規模 セールス、マーケティング、開発が同じフロアで行っている…

ソフトウェアの品質保証の本質 〜技法の変遷から学ぶ〜 #JaSST '17 Tokyo

はじめに 今日はディスカッションのネタを提供する 品質保証で思い浮かべることは? あんまり良い思いを持っていないはず めちゃくちゃデータを取ってくることを矯正されている 余計な作業を追加するの? 2007年以降は現場にいないので、正直、知るか! 皆さ…